USCPAのおすすめ受験科目順番

USCPA

USCPA試験において避けて通れないのがExpireの闇ですよね。どこかで沼に落ちてしまうとせっかく合格した1科目・2科目がExpireしてしまうというリスクが生まれます。私自身もかなりExpireに関して危惧しており、「Expire食らうくらいなら撤退する」と強く心に決めてお布施を積み上げておりました。

(結果、FAR合格からは11カ月で全て合格することができました。)

今日はExpireを避けて18カ月以内に確実に合格までたどり着くことができるお勧めの受験の順番についてご紹介したいと思います。

私のおすすめ受験順番

もちろんそれぞれのバックグラウンドにもよると思いますが、結論から言うと中の人の一意見としては下記の順番で受験することをお勧めします。

  • 1科目目:FAR
  • 2or3科目目:BEC
  • 2or3科目目:AUD
  • 4科目目:REG

だいたいアビタス生の皆様はこのスケジュールで受験されていると思いますが、Non-native speakerの我々にとってこの受験科目構成は理想的であると思います。

外の人
外の人
 

やっぱ試験に対しては中々やるやないかアビも!

FARはやっぱり最初に受けるべし

普通の教育を受けてきたJapaneseであればやはり1科目目の王道はFARかと思います。全ての基礎になっているし、そもそも会計とはなんぞやというのが全くわからなければBEC・AUD・REGの時にもけっこう苦労することが考えられるので、最初は何も考えずにFARを受けましょう!

FARのボリュームは非常に多く大変なのですが、ボリュームがあって大変ということはもし最初に受けないとBECやAUDを先に受かってからFARという地獄のような状況でExpireが迫ってくる恐怖と闘いながら受験する羽目となるのです。。。

あまり精神上よろしくもないし、学習効率を考えるとやはりFARを最初に持ってくるのは王道かつ効率的でしょう。

BECとAUDの受験順番について

この2科目の受験順番に関しては完全に好みとアドバイスをしている方が多いと思いますが、中の人としては何が得意かによって決定することをお勧めします。USCPAの試験の受験者は社会人の方が大半で、科目合格数が増えれば増えるほど勉強へのモチベは上がります

そのため1日でも早く合格をつかめる教科の方を先に選んだ方が良いのです。

BECを先に受験すべき人について

BECの試験内容は広く浅くというのが主で、中でも経済学・ファイナンス・IT・管理会計・COSOといったようにビジネス関連のものがたくさん出ます。この分野の中で明らかに理解するのが難しいのが経済学・ファイナンスといったところの教科なので、それらの学部できっちりと勉強していた人はほとんど復習程度で終えることができると思います。

他にも下記のようなプロフィールの方は先にBECを受験した方が良いでしょう。特にFASや簿記2級+英語強のような方々はBECを落ちたという話はあまり聞きません。

  • 商・経済学部卒業(大学で割と勉強していた人に限る)
  • FAS or 証券(個人営業ではない) or 総合商社投資部門
  • IT関連の業務(SE等)
  • 英語のWritingが息を吸うようにできる人
  • 簿記2級以上取得済みの方
外の人
外の人

ねえねえ、じゃあなんで中の人君は2回も受けたの?

中の人
中の人

簿記もないし、FASでもないし1回目はただの記念受験だったんだ。。。(苦し紛れの言い訳)

AUDを先に受験すべき人について

間違いなくAUDが得意な人材はAUDを先に受けるべきでしょう。例えば監査法人に勤務されている方や、監査対応の経理(財務)、内部監査等に日常から携わっている方です。FARとの関連が深いからAUDを先にやっと方がいいという方も見受けられますが、BECとも相当関連が深いですよ( ;∀;)

ちなみにここ半年ぐらいの受験では修正仕分けをしてからratio等の分析をするというようなAUD×BECの応用問題をよく見かけます。

最後はやっぱりREGでしょう

中の人は先にREGを合格してしまっているのであまり説得力はないかもしれませんが、REGはどう考えても最後に持ってくるべきです。FAR・AUD・BECとの関連性がやはり薄すぎるかと思います。まあ強いていうなればFARのPartnershipがREGのメインとなってくるのですが、もちろんこのころには記憶にありませんよねぇ(笑)

REGもFARに負けず劣らずの範囲の広さであると思いますが、理解するのが非常に難しいです。そのためI/P時とか自分が何を勉強しているのか正直わからなくなります

↑えっ( ;∀;)

通常であれば4-6カ月くらいの勉強期間を有すると思いますが、「3科目合格者」の自己肯定感爆アゲ状態で受ければ短期間合格も狙えます!

要は「分かりにくいし、そこまで面白くないのに範囲は広いから、最後に受けましょう(笑)」ということです。

まとめ

FAR→AUD・BEC→REGしか勝たん

現在予備校検討されている方はもちろん予備校に相談するのもお勧めですが、受験されていない予備校の方の意見より先人の意見を参考にしてみてはいかがでしょうか!?またこれを見てアビタスへの入校を考えている方はまず説明会への参加をお勧めします。

単位数や、取得までの費用等丁寧に相談に乗ってくれます。下記リンクよりぜひ参加してみてください。もちろん相談は無料となります。

USCPAを目指すならアビタス。

コメント