【REG対策】2か月で合格するREGの勉強方法について

REG
外の人
外の人

え、何この煽りタイトル!?中の人君ほんとに2か月でREG受かったの?FARと並んで2大巨頭と呼ばれるあのREGを!?!?

 

中の人
中の人

記念受験したつもりがね、なんか受かっちゃたんだよ。いつもディスってないでたまには褒めてくれてもいいんじゃないかな??( ;∀;)

 

タイトルを見てびっくりしましたか皆さん!?そうです。普段落ちまくりお布施しまくりの中の人ですが、ことREGに関してはなんと2か月で合格することができたのです。

正直なぜ受かったのかは謎に包まれているところも多いですが、合格までに私がやったこと及び使用した教材について詳細に紹介していきたいと思います!

REGとは(Regulation)

日本人受験生の大半が最後に受けることになるだろう科目がREGとなります。ここまでたどり着けるだけで日本人受験者の中で推定10-20%程度と考えられるでしょう!それではまずAICPAが発行しているBlueprintをのぞいてみましょう!

ビジローを含んでいるのでRemembering and understandingの配点が多いのでしょうね。論点も非常に広いのでこの科目は難関に違いありません( ;∀;)

外の人
外の人

君はいつも難しい難しい言って恥ずかしくないの??

中の人
中の人

だって本当に難しかったんだもん。REG勉強してた2か月はほとんど記憶がないよ…

 

では次にどんな問題が出ているのか確認していきましょう!

AICPAより引用
  1. 倫理・職業責任並びに税務手順に関して(10%-20%)
  2. 商法(ビジネス関係の法律)(10%-20%)
  3. 動産取引における税務取引に関して(12-22%)
  4. 個人における税務取引について(15%-25%)
  5. 組織における税務取引について(28%-38%)

大きく分けるとこの5論点から構成されているのですが、1.2の論点は暗記・3.4.5に関しては理解及び応用というような感じです。つまり55%から最大で85%は理解のところに配点が置かれているのです!!!!

AUDの時よりも更に理解の部分が多いですよね!!ただ、REGの場合は暗記をしていれば一発で即答可能という問題が理解分野でも多いのです。加えてAUDよりも常に合格率は高く設定されているので、内容は難しいものの受かりやすさ的にはそこそこましな部類といえるでしょう( ;∀;)

REG勉強方法(対策方法)

外の人
外の人

中の人君はどんな勉強方法をとっていたの?REGはサクッと受かったから、あまり対策方法とかないかもしれないけど。。。

中の人
中の人

そんなひどいけど、確かに対策方法はないな。。。

使用した教材

  1. アビタス教材:皆様ご存じの王道教材です。
  2. TAC直前対策:REGで有名なTAC直前対策を読みました。(時間がなくて真剣にできていません。)
  3. Wiley Test bank:購入していたものの、時間がなくてノータッチです。

上記の通り、全く真剣に勉強してる感がありませんね。。。

勉強方法

外の人
外の人

2か月で受かるだなんて今回は天才的な勉強方法だったのかな?

中の人
中の人

いや、皆と同じ王道のやり方だよ

  1. アビタス講義を見る
  2. 対応する講義のMCを解いていく
  3. 1周後新たに教科書のまとめを理解を深めるために作成(紙にまとめた)
  4. 理解度を深めたうえで1からMCを解きなおす
  5. 電車内で教科書の熟読及びまとめプリントの読み直し
  6. リリ問、模試できたるべき日に備える
  7. 2-6を永久に繰り返す。

FAR, BECの時にもやっている王道の勉強方法ですね。

結果150時間程度の勉強にてREGに合格することができました。勉強時間に関しての記事を読みたい方は以前書いた下記の記事を読んでみてください!

REG理想の勉強方法

これは恐らく私がやった勉強方法がそのまま当てはまるのではないかなと思います!!

使用教材(理想)

  1. アビタス教材:皆様ご存じの王道教材です。
  2. TAC直前対策:まとめや記憶の定着のために使用

REGは正直Abitus一本でも合格できたかなと思います。(実際ほとんどTACには触れなかったので)ただTACの方が綺麗にまとまっているのは確かなので、時間があればやるのが良いのではないのでしょうか??
Wileyに関しては正直そこまで固める必要はないかと思うので不要だったと思います!USCPA受験は相対的評価的なところがあるので、難しい問題を完全回答するよりも簡単な問題を落とさないというところが重要なためそこまで細かな問題に時間を割く必要はありません。

勉強方法(理想)

正直勉強方法に関しても特段変わった方法はとらないような気がします。

  1. アビタス講義を見る
  2. 対応する講義のMCを解いていく
  3. 1周後新たに教科書のまとめを理解を深めるために作成(紙にまとめた)
  4. 理解度を深めたうえで1からMCを解きなおす
  5. 電車内で教科書の熟読及びまとめプリントの読み直し
  6. リリ問、模試できたるべき日に備える
  7. 2-6を永久に繰り返す。

まとめ

  • 早期に博打を少なく合格したい人はTAC直前対策の導入がおすすめ(アビ生)
  • 最後はお布施で勝つしかない

人気があればこのシリーズほかの科目でも書いてみたいと思っているので、反応いただけますと光栄です。尚、アビタスご入会を検討されている方がいらっしゃれば私へDMいただければ紹介させていただきますのでぜひ!(入学金1万円が無料となります。)

by中の人

コメント