USCPA受験生必見!?!?合格者が語る受験日の決め方について

USCPA

どーも!中の人です。uscpa受験生の皆様今日も1日勉強お疲れ様でした。試験のみならず、日常生活において、タイムスケジュール(納期)というものは非常に大切ですが、uscpa試験において特に大切な「どのタイミングで受験するか」というのを特別に伝授します。

まず皆様にお聞きしたいです、特にFARを勉強されている方々いつ受験を予定していますか??

外の人
外の人

受験勉強がある程度できてから、、、

中の人
中の人

え、なんて?それじゃあ一生受けられないよ!

 

お布施信者の中の人くんが言っているので、若干説得力に欠けると考える方もいらっしゃるかもしれませんがこれはかなり事実です。もちろん全くの記念受験をしろと言っているわけではありませんが、uscpa受験に絶対はありません。

準備ができてから受けるのではありません。

”受験日を決めてから必死に追い込むのです!!!”

皆さん大事なことなのでもう一度言いますね。

受験日を決めてから必死に追い込むのです!!!

でもNTSが。。。とか言い訳する方が出てくると思うのでNTSの発行についてはまた今度ブログでまとめようと思います。

受験日の決め方

これはどう考えてもTermの最終日周辺に合わせて予約するべきです。実例をあげて考えてみましょう!

期間の序盤に受ける場合

例えば9月9日に受けたとしましょう!この場合であれば9月30日前の受験ということとなるので、試験結果は10月9日まで待つ必要があります。つまり、試験終了から結果が出るまで1カ月かかるのです。この1カ月間は受けた教科を再受験するか、次の教科に進むかを決めることができません。

受かっていたら良いですが、Failしていた場合は地獄です。FARの公会計なんてあなたの頭の中に何一つ覚えていないことでしょう。。。

絶対にお勧めしません、やめましょう!

期間の最後に受ける場合

9月30日に受けたとしましょう!その場合も先ほど同様結果は10月9日に発表されます。ということは追い込み期間を前述した場合と比べて21日間も増やして挑むことができるのです。しかもこの場合待つ時間も9日間ですみます。

試験前後はメンタル的にもやはり色々と大変になります。そんな大変な中1カ月以上待つとメンヘラ化が加速してもおかしくありません。

そのため精神の安定のためにも、Termギリギリで受験してそのあとはパートのみに行くのがお勧めです(´・ω・`)

完成度が低くTermでの試験を諦めようとしている方へ

Termの最後に受けるのを諦める=試験にFail

気づいていないかもしれませんが、Term最後の試験を諦めてリスケするというのはそのTermでFailしているのと変わりません。(お布施代金はかかりませんが)なので科目合格している方はExpireが迫ってくるということもあるので絶対に受験しましょう!

もしFailしたとしてもお布施代金が一度増えるだけで、何も失うことはありません。完成度が低いから~と言ってスケジュールを伸ばすのは構いませんが、その分Expireというリスクは上がります。

私の場合Expireするなら撤退という強い意志を持って受験していたので、上記のように失うことはないとREGを記念受験していました(´・ω・`)

ということで、今日も元気にお布施しましょう!!

まとめ

完成度が問題なのではない。受験日が問題なのである。

by中の人

コメント